牧田産婦人科では下記の2科目と更年期相談の診療を実施しています。
下記より目的の診療科のページをご覧ください。
産科の診療科目
産科
牧田産婦人科では、外来での妊娠検診から出産までのお世話をさせていただいております。
こちらのページでは、初めてのお産での安心していただけるよう、妊婦検診、分娩や手術、入院と入院時の持ち物や分娩予約について掲載しております。
婦人科の診療科目
婦人科
婦人科の病気は多く、また、対象年齢も幅広いですが、当院ではこのような病気に対する検査とお薬を中心とした治療を行っています。
また、子宮がん検診や卵巣がん検診も行っております。詳細に関しては、こちらのページをご覧ください。
更年期相談の診療科目
更年期相談
更年期には、女性ホルモンの分泌量が低下することにより、「更年期障害」が起こることもあります。
当院の院長である牧田和也は日本更年期医学会の幹事を務め、同学会の認定医師でもありますので、安心して更年期障害の治療、骨粗鬆症、脂質異常症、萎縮性膣炎等のご相談なさってください。
更年期症状
更年期障害の代表的な症状としては、「のぼせ」ないし「ほてり感」発汗過多、寝汗、冷えなどです。
更年期障害を疑うポイント、症状の特徴や傾向、簡単なアドバイスなど詳細に関しては、こちらのページをご覧ください。